地域の皆さまとともに咲いた
【岐阜みずほ秋花火】
感謝のご報告
拝啓 秋冷の候、皆さまにおかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は地域のまちづくりに格別のご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび開催いたしました「みずほ秋花火」に際しましては、
多くの皆さまから格別のご協賛とご協力を賜り、誠にありがとうございました。
皆さまから寄せられたご厚意を力に、
実行委員一同、地域の子どもたちやご家族、
そしてこのまちを愛するすべての方々に
「希望」と「笑顔」を届けたいという思いで準備を重ねてまいりました。
おかげさまで当日はあいにくのお天気にもかかわらず、
たくさんの市民の皆さまがご来場くださいました。
打ち上げの瞬間には大きな歓声と拍手が起こり、
夜空に咲く花火が会場全体を包み込む光景は、
まさに地域の心がひとつになる瞬間でした。
子どもたちが見上げる瞳の輝きや、
ご家族で笑顔を交わす姿に、
地域に根ざした行事の大切さを改めて感じることができました。
このように盛況のうちに無事開催できましたのも、
瑞穂市・大垣市をはじめ、瑞穂市長様、瑞穂市商工会様、
ご協賛企業・団体の皆さま、ボランティアスタッフの皆さま、
そして地域の皆さま、警察・消防関係者の皆さまなど、
多くの方々の温かいご支援とご理解の賜物であり、心より感謝申し上げます。
また、開催にあたりさまざまな場面でご協力を賜りましたことにも、
重ねて御礼申し上げます。
今後とも地域の絆を深め、
未来を担う子どもたちに夢と希望を届けられるような
まちづくりを目指し、活動を続けてまいります。
何卒、引き続きのご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
末筆ながら、書中をもちまして
花火大会成功のご報告と心よりの御礼を申し上げます。
敬具
令和7年10月吉日
岐阜みずほ秋花火実行委員会
委員長 島戸龍史